関市議会議員 川合治義つれづれのブログpart3

毎日更新中!地域の身近な議員として市民の思いと声なき声を市政に直言。活動報告、日常生活等を記します。TIKTOK等のSNSでも情報発信。関市学校規模適正化計画(案)にも言及。富野小・中学校の消滅危機に地域最大の課題として取組みます。

麦刈り、ありがとう

ホタルの里八神集落営農組合

 三輪さんと佐藤さん、二人のオペレーターが大型のコンバインを使って藤谷の小麦を刈って、収穫してくれました。

4人組のハイカーたちが富野北アルプスを歩き、藤谷へ下りて来て、高沢観音の駐車場へと戻っていきました。

今朝は36度8分でした。

 午前中は静養して英気を養い、昼ご飯を「のど自慢」をおかずに食べました。クロ現で紹介していたPFASの町-岡山県吉備中央町からのライブで、写真の女子高校生は「写真部」だそうです。どこからの参加か聞き漏らしましたが、閃きました。

 安達克哉議員が一般質問で取り上げた8月の全国高校学校総合文化祭の写真部門は7月31日から8月4日まで文化会館とアテナ工業アリーナが会場です。ひょっとしたらこの「のど自慢」高校生も関に来てくれるかもしれません。

 

 夜になって明日の一般質問の最後の推敲をしています。

休養たっぷりで、約束を5件ドタキャンしてしまった分だけ熱を増量して分量がオーバーしてしまっています。15%くらい割愛しないと60分に収まりません。どうしよう!