関市議会議員 川合治義つれづれのブログpart3

毎日更新中!地域の身近な議員として市民の思いと声なき声を市政に直言します。議員活動報告や日常生活等を記しています。TIKTOKやFacebook、Twitter等のSNSでも随時情報を更新。関市学校規模適正化計画(案)や関市パブリックコメントにも言及。関市立富野小学校、関市立富野中学校の消滅の危機に富野地域最大の課題として取組みます。

入学式 富野小・中学校

富野子らは富野の未来 花曇りの中、招かれて小学校と中学校の入学式に参列しました。 大仏山は若葉と山桜、雑木の新芽で覆われています。ただし左半分は杉と桧の植林で味気ないです。右半分はイノシシ、二ホンジカ、カモシカ、キツネ、タヌキなどの楽園です…

桜吹雪

美濃市の桜と花みこし 今朝は8字から藤谷白山神社の氏子総出で春の例祭に備えて境内の掃除をしました。 そのあと美濃市に出かけて用事を済ませたあとチョッピリ桜見物。 まずは花神輿です。 担い手はやっぱり高齢者と壮年層ですね。 歳を取らないと「住めば…

市議会報告ビラ折り込み

一度失くしたらもう戻らない学校 富野には市役所の支所もなく、コンビニもガソリンスタンドもない、そして小・中学校さえ行政的に、数合わせで奪われようとしています。欠席裁判で懲役判決を押し付けられたような気分です。 地元の声を反映する委員がいない…

ニホンカモシカのペア

教育委員会と懇談 先月23日に終わった3月議会(令和6年度第1回定例会)の個人的-議会報告の折り込みを依頼しに富野、富之保、上之保の新聞店を回りました。 武儀事務所の少し上流の県道わきの崖の金網から、今年もヒカゲツツジが乗り出して満開です。…

タケノコ、初物

イノシシの見落とした貴重品 朝散歩していると竹薮の端にタケノコの頭が見えました。 近頃では走りの筍はほとんどイノシシに掘られてしまうので、食卓の初物はかなり遅かったのですが、これは竹薮の端にあったので嗅ぎつけられずに私を待っていてくれたよう…

清流里山公園でダボー市との交流会

美濃加茂市の姉妹都市-ダボー市 私が美濃加茂市で「川合塾」を始めてしばらくしたころに、同市の姉妹都市となったオーストラリアのダボー市からの、市長の家族や市民計9人が、美濃加茂IC近くの清流里山公園内の昭和座で美濃加茂市民との市民文化交流をしま…

トレビアン!せき

パリから来たフランス人観光客 『先週は東京にいたけど桜は咲いていなかったのにこちらの桜はすごい!今朝長良川鉄道で関に来てコインロッカーにスーツケースを預けて街を歩いてきたんです。』 津保川中学校出身の武義高校生が部活を終えて梅山駅から関駅ま…

富野北アルプス尾根道整備

手ノコギリ一丁 昨日の名古屋からのヤマウィミン(やまんば)に触発されて、手鋸を一丁持って藤谷川の流域の縁をぐるっと一周してきました。 登山客には関係ないですが、山桜の大木に這い上った蔦を退治! ノコギリでサクサク切れました。 一昨年、この株の…

正体不明の浮遊物質

田んぼのたまり水に出現 昨日溝を切って水を落としておいた田んぼの隅の水たまり、今日昼前にもう一度溝を深くしてしっかり干そうとしていて、目の前の水面に見たことのない浮遊物質を発見しました。 直径2cmほどの球体で水面から出ている部分は茶色っぽい…

ツバメ、お帰り!

早速お泊りに 今年は3月29日にやってきました。41年前に私たちが藤谷に帰ってきて以来一度だけ来なかった年がありましたが、やっぱり来てくれると嬉しいものです。いつもだと玄関に飛び込んできてもしばらくは外で夜を越してきたのですが、今回は早速お…

三ッ丸さんの廃業

魚類は最高だったのに、残念! 刺身や煮魚やアラ、海藻類を買いにたまに寄っていた関口駅近くの食品スーパー三ッ丸さんが廃業してしまわれました。残念です。今月末をもって、と思っていて昨日関高校の交流会の後に『最後に刺身を。』と思って行ってみるとも…

そこに大学進学の起点があった!

関高校生と市会議員の交流会 高校3年生の6月に7年間の療養ののち母が亡くなりました。そのあと図書館に行って大学進学向けの月刊雑誌『蛍雪時代』を手に取って何とはなく開くと、折り込みハガキのページが目に留まりました。『新聞配達をして大学に通える…

富野保育園の卒園式

出番たっぷり、五人がピカピカ 10時からの富野保育園卒園式に招かれて参列しました。 卒園児一人ひとりが大きくなったら警察官、消防士、パティシエ、ネールアーティスト、保育園の先生?になりたいと宣言して乾園長から卒園証書を授与されました。 卒園児…

「適正規模」なら子供を健全に育てられているのか 【関市学校規模適正化計画(案)とパブリックコメント】

教育者ならそこを悩んで考えて欲しい 関市学校規模適正化計画(案)【概要版】の資料を見ると、今回の計画には教育としての観点が希薄としか思えない半面で、行政的高圧感が漂います。親や地域のエゴとは異次元の『教育者としての観点』が希薄な計画に乗った…

感動、感涙、富野小学校卒業式

小規模学校こそ学び、教育の場 富野小学校の卒業証書授与式に招かれて参列させて頂きました。 卒業生13名の演劇のような6年間の振り返り、在校生の分担した贈る言葉。 卒業証書を受けに登壇した一人ひとりの抱負の発表。 言葉に詰まった卒業生に証書を授…

学校ビラ、共感を呼ぶ

530枚の学校再編問題ビラを配り切る 今にも振り出しそうな曇り空の下、下日立・本郷・西神野・小野・今谷、そして藤谷を配り切りました。私の顔見知りの方はたいてい中年から高齢者の方が多いので、会話できた方はとりあえず『そうやて。』と共感して下さ…

富野中にちゃんと知らせなきゃ

小中とも学校が無くなるんです。 今日は息子と二人でビラを作り、富野の全戸の60%の玄関ポストに配布しました。19自治会のうち、あと8自治会時間切れで未完了です。 なかなか雨がやまないので二人で軽トラに載って配布していると3時ころに止みました…

富野は都市計画区域

幸せな富野の小・中学校を奪うのか 今日は11時から全員協議会があり教育委員会から学校規模適正化計画(案)の説明と質疑応答がありました。 教育委員会が富野小学校と中学校をそれぞれ旭ヶ丘小学校と旭ヶ丘中学校に再編しようとする方針の根拠が単に数合…

予算特別委員会終わる

賛成だけど、これだけは言わせて・・・だめ! 放課後の留守家庭児童を親が仕事を終えて迎えに来るまで学校の施設を使って預かる、いわゆる学童保育事業の民間業者への委託の予算も含む令和6年度予算に私を含む18人の委員が賛成しました。 その後『賛成は…

予算特別委員会4日目

明日は議員間討議 風の強い一日でした。 昨日藤谷の農家総出で張った電気柵が綾取りのように見える朝、大仏に挨拶して出発。 途中、昨日のハーフマラソンのコースをトンネルから中池の方へ走り、歩道橋を潜ったところで満開の辛夷(こぶし)の株が目に留まり…

電線張りと自治会総会

集落協働の力 たった5haとは言え少なくとも400年は続いているわが藤谷の田んぼです。 これを放棄して荒らすわけにはいきません。今日は19戸のうち活動できる農家12戸の働き手が朝8時から、従来の電気柵を新しく更新するために昼過ぎまでみんなで頑…

花粉曇り

畑作業と電気柵補修 小学校から高校まで一緒だった「しんちゃん」こと三輪眞一さんのご母堂が亡くなられて、夕方に総合斎苑わかくさの通夜式にお邪魔して別れのご挨拶をしてきました。 『家族に手を握られながら穏やかに逝かれたそうで、幸せな旅立ちだった…

猟期終了

素人猟師の初めての狩猟 藤谷自治会の任務として、費用も出してもらい狩猟免許を取って、昨年の11月からククリ罠でイノシシとムギを食い荒らす二ホンジカの捕獲に挑戦してきました。小学校以来の友達の助言と援助のおかげで何とか獲物を捕らえられました。…

陽の光に春が

眩しく突き刺さる 春分の日を一週間後に控え太陽の光の降り注ぐ角度が高くなってきました。 安桜山の木々たちもそろそろ芽吹きの準備を始めていることでしょう。 薄暗い篠田桃紅美術空間前の廊下にも春の陽が届きます。 今年度末を待って閉館となった後の活…

句友・山田フサ子さん逝く

11年の友誼を顧みる 弁慶俳句会の発足以来毎月一回の句会で顔を合わせ、俳句を講評し合ってきた句友の山田フサ子さんが84歳で逝ってしまわれました。今年1月の句会では日本画のような新年を寿ぐ句を披露して下さっていました。 地に伏して蒼天を恋う竜の玉 …

文教経済委員会を傍聴

篠田桃紅美術空間閉館 一番印象的だったのは篠田桃紅美術空間の閉鎖についての経緯の説明でした。 市役所7階の東半分を占めていてあと一年は存続するはずで、長期間の空調設備の休業のあと、去年空調設備が新しくする工事を終えて間もないのに、相手側の『…

三寒四温

今朝は霜が降りました 今朝こそはと勇んで出かけましたが、やっぱりイノシシは掛かっていませんでした。『しょせんは豚、ちょろいもんだろう。』と高を括っていた私がちょろいもんでした。 猟期もあと4日です。最後まであきらめずに工夫して挑みますが山奥の…

春の田打ち完了

ヒキガエルの卵 イノシシの掘ったぬたば(蒐場)の水たまりに、ヒキガエルが生んだゼリーのロープがグニャグニャとして収まり、接写するとすでに桑実胚にまで発生が進んでいる?ようです。白くなったのは死んでしまった卵でしょう。 60年ほど前に耕作放棄…

富野地区戦没者追悼式

強風に負けず追悼の辞を捧げました 三段落のうちの最後の段落です。 戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、国策を誤って310万の日本人と3000万余のアジアの無辜の命が奪われた深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切…

中学校卒業式に参列

厳かな中にも温かみ ご案内を頂いて私自身にとっても母校でもある関市立富野中学校の卒業式に参列させて頂きました。日本は儀式が多いと思いますが、この歳になって時間の流れと人生に区切りを付けるうえで儀式が重要なことだと分かってきました。 よく練習…